まかせてあんしん整備

カーメンテナンスメニュー

1:エンジンオイル

「車の血液」オイル管理はすべての基本

価格
軽自動車 1,312円~
小型 1,470円~
中型 1,627円~
大型 2,100円~

※料金は参考価格です。車種により異なります。

2:オイルエレメント

「オイルの掃除係」オイルと一緒に交換も忘れずに

価格
軽自動車 2,887円~
小型
中型 3,621円~
大型 6,084円~

※料金は参考価格です。車種により異なります。

3:タイミングベルト

「エンジンのペースメーカー」指定走行距離で必ず交換

価格
軽自動車 31,500円~
小型 36,750円~
中型 42,000円~
大型 47,250円~

※料金は参考価格です。車種により異なります。

4:エアクリーナー

「エンジンのマスク」走行距離を目安に交換

価格
軽自動車 2,100円~
小型 2,625円~
中型 3,700円~
大型 4,725円~

※料金は参考価格です。車種により異なります。

5:クーラント

「鮮度が命」入れっぱなしでは劣化します

価格
軽自動車 2,940円~
小型 3,990円~
中型 5,040円~
大型 5,560円~

※料金は参考価格です。車種により異なります。

6:ファンベルト

「エンジンのクーラー係」キズ・ヒビ・はく離に注意

価格
軽自動車 10,500円~
小型 11,550円~
中型 14,175円~
大型 15,750円~

※料金は参考価格です。車種により異なります。

7:バッテリー

「電気の貯金箱」容量・能力不足に注意

価格
軽自動車 4,525円~
小型 11,030円~
中型 11,030円~
大型 16,360円~

※料金は参考価格です。車種により異なります。

8:ディスクパット

「止まるの要」走って止まる消耗部品、残量に注意

価格
軽自動車 13,650円~
小型 14,175円~
中型 14,700円~
大型 15,750円~

※料金は参考価格です。車種により異なります。

9:タイヤ

「走って止まる消耗部品」摩耗に注意

摩耗限度表示が現れていないか点検が必要。
残り溝が1.6ミリ以下は、摩耗限度を超えています。

10:ワイパー

「雨の日の視界を改善」消耗品です

価格
軽自動車 1,050円~
小型 1,050円~
中型 1,050円~
大型 1,050円~

※料金は参考価格です。車種により異なります。

11:ブレーキシュー

「止まるの基本」走って止まる消耗部品、残量に注意

価格
軽自動車 8,925円~
小型 9,030円~
中型 9,135円~
大型 9,975円~

※料金は参考価格です。車種により異なります。

12:ホイールシリンダー

「ブレーキ液の最終点」ブレーキ力の出口

価格
軽自動車 12,025円~
小型 12,025円~
中型 12,525円~
大型 13,650円~

※料金は参考価格です。車種により異なります。

13:ブレーキ液

「ブレーキ力の伝達係」湿気、水分は大敵。クリーンなブレーキ液を

価格
軽自動車 3,675円~
小型 3,675円~
中型 3,675円~
大型 3,675円~

※料金は参考価格です。車種により異なります。

14:ドライブシャフトブーツ

「高速回転を砂泥から守る」破れたらすぐに交換

価格
軽自動車 13,650円~
小型 13,650円~
中型 13,650円~
大型 13,650円~

※料金は参考価格です。車種により異なります。

15:ディファレンシャルオイル

「走りの要」高速回転のギアを摩耗、摩擦から守る

価格
軽自動車 2,625円~
小型
中型 2,625円~
大型 3,045円~

※料金は参考価格です。車種により異なります。

16:オートマオイル

「エンジン回転を走りのパワーに」走行距離を目安に交換

価格
軽自動車 3,885円~
小型 5,565円~
中型 5,565円~
大型 7,245円~

※料金は参考価格です。車種により異なります。

法定検査に関する整備

法定検査(車検)結果をもとに、検査不合格箇所やメンテナンス整備についてのご説明を行い、整備料金をご提示します。
不明瞭になりやすい整備金額があらかじめ分かるので安心です。
●検査不合格の箇所・・・すぐに整備料金をご提示し、お客様のご了承を得た上で整備いたします。
●メンテナンス整備・・・検査員のアドバイスをもとに、お客様とご相談の上、
            ご依頼いただいた箇所のメンテナンス整備をさせていただきます。

オイル交換

エンジンオイル交換はお客様と私たちの絆と心得ております。

SM5W-30
国産車オールメーカー対応

1リットルあたり
500円(税込)

オイル交換のメリット

  • 燃費が良くなる!
  • 車の耐久力が良くなる!
  • リフトアップ交換含む下回り目視点検で安心、安全!!

営業努力と部品会社のご協力によりこの価格

OW-20(エコカータイプ)、DL1・DL2(DPF付車)については別途価格となります。
該当車種をお使いのお客様はお気軽にお問い合わせください。
※オイル交換は一般的に6ヵ月または5000kmが目安です。
交換工賃 550円(税込)

TOPへ戻る